ようこそ、GOP・全国民グリーンオーナープロジェクトサイトへ! 本物のいのち(種)を育む農業者の集い

20140510

食と農と健康の祭典2014 in 岡崎 5/10

ありがとうございました!
大下伸悦さん 神谷成章さん
食と農と健康の祭典 in 岡崎0510案内

開催レポート

みなさま、こんにちは。
鈴木淳子です。

先日の5月10日(土)に愛知県岡崎市の甲山会館で
「食と農と健康の祭典2014」が開催されました。

当日は受付開始前から多くの方々が来場され、急遽、
受付開始を早めることになりました。

みなさんの期待をひしひしと感じた一幕でした。

オープニングのコンサートから盛り上がり、会場の通路で
子供たちが踊りだすと大人もつられてスイングし、会場全体に
和やかな空気が流れました。。

11時からは大下伸悦さんの講演です。

まずはGOPPの歩みを映像で見せてくだり、続いて農への
取り組みについて話してくださいました。

いまやGOPは、四国は愛媛県の農場、長野県の南木曽で
これまでにない新しい農法を実践しています。

その活動を率いる大下さんのお話に、みなさん熱心に
聞き入っていました。

お昼は神谷農法のお野菜や南木曽で採れた野菜の料理と
うわさのお米をいただきながら交流会です。

会場のホワイエにはおいしそうな匂いが漂い、食欲を
そそります。

お弁当を食された方々は、野菜の味や食感の素晴らしさに
驚嘆の声を上げておられました。

午後はいよいよ、神谷成章先生の登場です。

1時から4時までの3時間、映像を使いながら詳しく説明して
くださいました。

会場の最前列には神谷農法の実践者たち、農協の幹部、
市議会議員など、そうそうたる顔ぶれが並びましたが、
どなたも先生の話を食い入るように聞いておられました。

また、ほかの方々もひたすらメモを取り続ける光景に、
これから日本が急速に変わっていく流れを見せられた
と感じたものです。

そして帰り際には、お土産に美味しい野菜が頂けるという、
なんとも贅沢な一日でした。

この日、教えていただいたことを思い出しながら、
野菜の栽培に取り組んでみます。

いつもありがとうございます
鈴木淳子

「精米しても生きている白米」を栽培する。(時代は変わる)
――――――――――――――

「白米なのに生きている」・・・、「生きた白米がある、だから玄米食をしなくても
同じ効果があるよ」といわれたらどうだろう。

白米なのに胚芽が付いているのである。
だから精米して白米になったのに、その白米は玄米なみに生きている。

「玄米がいいのは知っているけれど、やはり毎日の主食は、あの
炊きたての白いご飯でなければいやだ」という方には朗報ではないか。

健康と食を語るとき、「玄米はいいが白米はカスみたいなものだ」という言われ方をするのだが、もうそんな時代ではない。

精米しても白米から胚芽が外れない。だから玄米とおなじ栄養価で「炊くまでは生きている白米」なのである。

「自分は玄米でなければ食べない」という方でも、生まれてこの方、玄米以外は
食べたことがない」という人はいないはずだ。
炊きたての白米ごはんは、やはりおいしい。

「玄米と白米のどちらを炊いて食べていますか」と問われたら、私たちは圧倒的に
白米ごはんを食べている。
人口大国日本が、人類に稀有な歴史的長寿国を成し遂げている現実もまた、玄米食に
よって成し遂げられてきたわけではない。
玄米食をなさる方のほとんどは、病を経て玄米食に辿り着かれたはずだ。

 この米には成長過程で、幼少期に「将来精米しても胚芽(命)が外れないように
教育をしておく」。
こんな米があったらどうだろう。

5月10日の愛知県岡崎での「食と農の祭典」では、そういう話がでる。
もちろん、わたしも今年はその稲を栽培する予定でいる。

 生きた土と死んだ土の見分け方も映像で見ることができる。
一日に推定35000本のキュウリを出荷なさっている世界一のキュウリ栽培者も登場なさる。
 実に多彩な超プロの方々が登場し、ここを皮きりに全国で本物農業技術を伝えていく。
九州は当初4月という予定であったが、6月ごろ、10か所ぐらいに分けてきめ細やかな集会としていく予定である。

 昼食もびっくりなさるのではないか?いままでお知らせしてきた高次元のお米が熱々ご飯で食べられる。
野菜サラダも初めて出合う方が多いのではないか。

 残席は残り30席程度と伺っている。
どうぞ、生き方を変えてまいりましょう。

そうそう、トマトジュースもその場で絞るようにしたい。

神谷成章先生からはどんな食材が提供されるのだろう。

わたしも楽しみです。
私? 私は年中新ジャガを食べて頂きたいと思っております。

大下伸悦(2014/4/25)

5月10日は愛知県岡崎の甲山会館で、神谷成章先生のお話、みっちり3時間、
しかも映像で「死んだ畑と生きている畑」の違いをお見せします。
天才の話は聞いてもなかなかわからない。しかし映像ならわかる。
本を手にしながら聞けば尚判る。
『新時代の食と農へのいざない』新日本文芸協会Ω刊(4月17日刊行です)
『新時代の食と農へのいざない』
当日会場にて販売いたします。
事前購入はこちら→新日本文芸協会Ω


プログラム

10:30 開会(10:15より受付開始)

10:30-11:00 「オープニング演奏」
0510_1
アニタ・ビオレッタ・山崎忍&スイートソウルバンド
あなたの魂に美しい音楽をプレゼント
ポーランドの歌姫・アニタの華麗なる歌声と魂の演奏をお楽しみください。

11:00-12:00 大下伸悦さん
「あなたの大切な体を日々愛しみましょう」
幸せを引き寄せる大下伸悦さんのお話と健康実践ワークです

大下伸悦先生

大下伸悦(おおしたしんえつ)
自由芸術農園運営・GOPグリーンオーナー倶楽部主宰。
楽しく生きる会会長。21世紀幸塾専務理事。
新日本文芸協会顧問。作家名:小滝流水。
伊勢神宮の神代文字奉納文・保存会代表
著書『時代は変わった。でも大丈夫!生活費を減らして健康になる』
『親子のかたち』(新日本文芸協会)他書籍多数。
GOPでは、日本の農業を救う具体案を実践を通じて提示する。
21世紀幸塾、GOPホームページコラムにて最新情報を発信。
1949年、岩手県久慈市生まれ。
★GOPグリーンオーナー倶楽部 http://www.gop55.com/
★21世紀幸塾 http://www.saiwaijyuku.gr.jp/
★新日本文芸協会 http://www.sn-bungei-kyoukai.com/
★伊勢神宮の神代文字奉納文保存会 http://hounoubun-hozonkai.com/


(食事休憩60分)


13:00-16:00  世界を救う農業技術者 神谷成章さん
ゲスト 噂のキュウリ農家さん など、ただ今続々集結中!
「食と農について」

aroundl,神谷成章

27の国際特許を持つ微生物研究家 年商70億。
国連の依頼で多くの国の国家プロジェクトに寄与。前年の25倍の収穫実績。
日本の農業者は、赤字から救われて生命力あふれる農物が提供できるようになります。
草取りにも虫にも悩まされない農業、黒字が当たり前の農業のことを、是非知っておいてください。
子供が健康を回復し、やがてはご自身が職業として選択することになるかも知れません。

講師サイン会
終了 17:00

※一部プログラム変更のご連絡
当初予定、11:00-11:30出演 清水千恵美さんの出演は、後日別日程となりました。当日は書籍販売のみとなります。
「仙骨美と健康」

清水千恵美「仙骨美」

清水千恵美(しみずちえみ)
服飾専門学校教員を経て、アトリエ・ピコ企画を設立。オーダーサロン、洋裁教室経営、カルチャーセンター、高校、専門学校講師などを務めるかたわら、感動と夢あるファッションショーを目指し、企画演出を多数手がける。外見の美の追求、多忙などにより、2007年「このまま突っ走ったら命はない!」と聞かされ、生きる選択をし、ほとんどの仕事から身を引く。
以来、体重が32Kgになり、食べても痩せていく不安の中、「楽に生きるためには・・・」をテーマに、ひたすら自分の内側と向き合う。その結果、心と体をバランスよく整えることの大切さに気づき、内面の美を求め、自分のあり方を修正。そして「仙骨を正常に戻せば、すべてとつながる!自然と一体化できる!」ことにたどりつく。2013年、すべてとつながるメソッドを生み出す。講演・ワークなどの活動で、仙骨美ウォーキングを通し、仙骨の大切さを伝えながら、自分の存在を目覚めさせ、健康で、美しく、幸せに生きるためのお手伝いをしている。http://www.chiemi-senkotsu.com/



概要

●日 時:2014年5月10日 10:30-17:00
●場 所:岡崎市民会館「甲山会館」
 〒444-0072 愛知県岡崎市六供町出崎15番地1
   ・名鉄東岡崎駅より北へ徒歩約25分。
   ・名鉄バス2番線乗り場(中町循環除く)→籠田公園前→徒歩5分
    バス乗車賃は名鉄東岡崎駅から籠田公園前までで190円になります。
アクセス詳細はこちら
http://shiminkaikan.com/kouzankaikan/kouzankaikan_access.html

●参加費: 事前申込 3000円 事前申し込み締め切り5/7
       当 日 3500円

       本物食材お弁当(お昼) 500円(定数に達しました)
(事前申し込み) :下記口座へ、参加費の振込をお願いします。

※メディアの皆様へ:取材受付は、お問合せフォームよりお申込みください。こちら

・銀 行
    ゆうちょ銀行 銀行機関コード9900
    店番 〇一九店(ゼロイチキュウテン)当座484600
    口座名称 グリーンオーナークラブ

・郵便振替口座
    口座番号 00130-6-484600
    口座名称 グリーンオーナー倶楽部

ご入金をもって受付確定とさせていただきます。振込手数料はご負担お願いいたします。

※ チケットについては、5月1日より発送開始しております。

5月2日以降お申込みの方には、チケットは受け付け渡しとさせていただきます。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

●当日のお問合せ:090-1104-0673(菅原:GOPグリーンオーナ倶楽部・事務局)

主催・共催:体理学研究会・グリーンオーナー倶楽部
後援:新日本文芸協会 


powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional